最近、シャンプーしているのに・・・
頭皮のべたつきや匂いが気になる
スッキリ感がない
対策を調べていると、ある美容師さんのサイトで気になる一文が。
毛穴に詰まった皮脂や外気の汚れは普通のシャンプーでは落としきることができず、毛穴で酸化してしまいます。ほおっておくと毛髪や毛根が弱り、抜け毛などトラブルの原因に。

そこで、いつも使っているukaのケンザンが良すぎなので、今回も信頼のukaで「ウカ スカルプクレンジング ディープ&ライト」を使っています。
全成分の96%が天然由来成分と優しい処方ながら、頭皮のスッキリを実感。
シャンプーをしているのに、頭皮のべたつきが気になるという方は「スカルプクレンジング」を取り入れてみると満足な洗い心地が得られるかもしれません。
もくじ(項目をクリックできます)
uka「スカルプクレンジング」の特徴は?
コチラは旧パッケージ
サイズ・値段
uka「スカルプクレンジング」のサイズは3種類。
私が買ったときは200mLの1種類のみだったのですが、増えました!
100mLのミニサイズができたので、お求めやすくなりましたね。レフィルがあるのも嬉しい。
引用:コスメキッチン
全成分
水・ラウリルグルコシド・グリセリン・プロパンジオール・ココイルグルタミン酸Na・ココイルグルタミン酸2Na・ココイルアラニンNa・ココイルトレオニンNa・コカミドプロピルベタイン・水添レシチン・ユビキノン・トコフェロール・セージ葉エキス・センブリエキス・ガゴメエキス・ビルベリー葉エキス・ティーツリー葉油・スペアミント油・ユーカリ葉油・ハッカ油・レモングラス油・レモン油・ローレル油・ライム油・アルギン酸Na・アルギニン・アスパラギン酸・グリシン・グルタミン酸・アラニン・セリン・バリン・イソロイシン・トレオニン・プロリン・ヒスチジン・フェニルアラニン・ロイシン・リシン・PCA・PCA-Na・セリシン・ダイズステロール・アラントイン・グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド・ペンチレングリコール・1,2-ヘキサンジオール・カプリリルグリコール・トリラウリン酸ポリグリセリル-10・エチルメンタンカルボキシアミド・エタノール・エチドロン酸4Na・乳酸Na・BG・香料
赤の下線→アミノ酸またはアミノ酸系成分
黄色のマーカー→天然由来成分
天然由来原料 96%
洗浄成分・・・アミノ酸&植物由来の洗浄成分
弱酸性で刺激の少ない洗いあがり。毎日の使用も可能です。
どんな効果が期待できるの?
uka「スカルプクレンジング」の成分の一部は以下のような効果が期待できると言われています。
ユビキノン(コエンザイムQ10) | 抜け毛や白髪予防、毛髪を強く太く |
ガゴメエキス | 保湿効果、ハリ・コシ効果 |
センブリエキス | 血行促進、発毛促進の効果 |
セージ | 女性ホルモンを増やす |
ティーツリー | 抗菌作用、抗臭・フケ予防 |
香りは?
香りの主成分
- ユーカリ
- ミント
- ティーツリー
グリーン系の清涼感ある香りです。天然由来オイルが使われているため、植物本来の香りが楽しめます。
好みは別れるところですが、ザ・香料ではない香りで私は好きです。
uka「スカルプクレンジング」の使い方
使い方!
後頭部は、手に取ってから指でつけていくと使いやすいです。


このとき、uka「ケンザン」を使うとよりマッサージしやすく簡単です。
髪の毛はさっとなでるぐらいの洗い方でOK。

uka「スカルプクレンジング」の口コミ
週1のお手入れで頭皮がスッキリする
30歳を過ぎたころから、頭皮のべたつきと匂いが気になり始めてます。

週に1度uka「スカルプクレンジング」を取り入れてからは、翌朝頭皮をゴシゴシしてから匂っても油臭くない!
べたつきも前みたいに気にならなくなりました^^
クレンジングといっても、やや弱めですが泡立ちもあって洗いづらいことはないです。

アミノ酸系シャンプーなので泡立ちは弱め


といっても、頭皮が涼しくなるようなスースーした感じではなく、天然成分の心地よいスッキリ感です。
『ケンザン+スカルプクレンジング』の組み合わせで、自宅がさながらヘッドスパに・・
あまりに気持ちよかったので、数日間続けて使ったらさすがに乾燥してしまいました^^;

コスメキッチンでも取り扱ってます!
メリット
- 頭皮のべたつきや匂いが気にならなくなる
- その後のシャンプーの泡立ちが良くなる
- 自宅で気軽に頭皮ケアできる
- トリートメントの浸透がよくなった気がする
頭皮のべたつきや匂いが気にならなくなる
洗った翌日のべたつき・匂いだけでなく、数日間頭皮のスッキリが持続してる感じがすごいです。
その後のシャンプーの泡立ちが良くなる
頭皮環境のために日頃からアミノ酸系シャンプーを使用してます。一般的に泡立ちが悪いと言われるアミノ酸シャンプーですが、クレンジング後は泡立ちが良くなって洗いやすいです。しっかり汚れが取れてるってわかります。
自宅で気軽に頭皮ケアできる
これは本当にポイント高いです。週1の使用なので減りも遅いですし、美容院で頭皮クレンジングするよりコスパが良い。
トリートメントの浸透がよくなった気がする
ちょっときしむのが逆にいいのか、トリートメントの浸透が良くなったようで使った後は髪がスベスベになります。
デメリット
- 少しきしみがある
- アロマ系の香りは好みあるかも
洗い流したあとは、髪が少しキシキシしてきしむ感じがします。
ただ、そのあと通常のシャンプーとトリートメントをするので問題はないのですが、、。
気になる方はこの辺り気になってしまうかも・・。
あとは香りですね。シャンプーによくあるフローラル系の甘めの香りとは違うので、ここも好みが別れるところです。
uka「スカルプクレンジング」がおすすめな人
- 頭皮のべたつき・匂いが気になっている方
- いつのもシャンプーで洗えてる感がなくて、頭がなんだかスッキリしない方
- アロマ系の頭皮クレンジングを試してみたい方

クレンジングを使用することで、自然と地肌のマッサージにもなり、頭皮の血行も良くなります。
アラフォーに向かうにつれ、本格的に頭皮が気になり始めています。今後のためにもuka「スカルプクレンジング」でケアしていこうと思います。私と同じように頭皮環境にお悩みの方、ぜひオススメです。
コスメキッチンでも取り扱ってます!
ミニサイズ入ってます!