女性に多い便秘…
わたしもその便秘に悩む一人なのですが、こうじ水なるものが効くと「名医のTHE太鼓判!」で紹介されていました。
(放送されていたのは結構前💦)
実際にこうじ水を約2週間飲んでみました😊
作り方やどんな効果があったかをご紹介したいと思います。
こうじ水の作り方はこちら
作り方は一言で言ってしまえば、こうじを水に浸し8時間待つ。
です!
とにかく簡単なのですが、ここではもう少し詳しく説明していきますね。
こうじ水を考案したと言われている、新潟県の老舗・山崎糀屋女将、山崎京子さんが実際に作っている動画がありましたので、そちらも合わせてご紹介します。
山崎京子さんの綺麗なお肌にも注目です
材料
- 米こうじ 100g
- お水 500cc
- お茶パック または不織布
- こうじ水を入れるビンやポット
米こうじは生タイプのもの、乾燥タイプのものどちらでもOKです。
乾燥タイプの方がより長く日持ちします。
私は生タイプを使用しましたが、パックを開けた瞬間からこうじ独特な香りがしました。
乾燥タイプは匂いが抑えられているようなので、匂いに敏感な方は乾燥タイプがいいかもしれません。
作り方
- 米こうじをお茶パックに入れる。
- ビンやポットなどに、①のこうじと水500ccを入れて、冷蔵庫で8時間以上寝かす。

こちらは生タイプのこうじ。乾燥タイプでも同様に作れます。
1パック200g入りなので目分量で半分にすればいいのですが、だいたいの量がわかるように図ってみました!これで50gです。使用する量はこの倍の100g。
写真で見るとお米そのもの!実際はしっとりして麹の香りが漂います。

米こうじ50g入りのお茶パックを2つ入れます
ガラスのジャーに水を注ぎました。冷蔵庫へ行ってらっしゃ~い。
冷蔵庫で8時間以上寝かせて完成しました。白濁していかにも麹菌がお水に移った感じですね。
コップに注いで、いただきま~す。冷たくて美味しいです♪
【YouTube】山崎糀屋女将 山崎京子さんのレシピ
山崎京子さんのお肌は透明感があってつやつやされています!
こうじ水で便秘が解消?どうして?
「名医のTHE太鼓判!」でも特集されていましたが、こうじ水で便秘が改善したという口コミが本当に多いです。
発酵しているから、なんとなく良さそうな感じがしますが、口コミの多さから見ても便秘が解消するにはなにか理由がありそう…💡
ということで、調べてみました!
どうやら、その理由はこうじに含まれる酵素が関係しているそうですね。
こうじには、30種類以上の酵素が含まれています。
そのうちの一つプロテアーゼという酵素は、近年ビフィズス菌を増加させる成分であるとわかったそうです。
ビフィズス菌には、腸内フローラのバランスを整え、排便状態を改善する作用があるので、便秘改善の理由の一つはここ辺からきているようですね。
さらに、こうじの酵素から生み出される「オリゴ糖」にも理由があります。
「オリゴ糖」は善玉菌のエサになるので、腸内細菌のバランスは整い、便秘や下痢などを改善します。
腸は免疫機能の7割をしめるとされています。
腸を整えることは免疫機能を上げることにもなり、健康にもつながるとされています。
便秘を解消するばかりか、腸内環境のバランスが良くなって、その結果、免疫機能もあがっていくなんて、こうじ水すごいですよ。
こうじ水の効果 実際の口コミ
こうじ水、初めてから2週間ほど経ちました。
まず、こうじ水の味ですが、水に近い、とっーても薄い甘酒を飲んでいる感じです。
飲みやすいのですが、発酵したこうじを感じることができて、一口飲んだ瞬間からなんだか体に良さそう。
甘酒は独特な香りととろみ、舌ざわりから苦手な方もいるかと思いますが、こうじ水は水に近い感覚で飲めます。
飲み始めて、3日目くらいからお通じがありました。
毎日ではないですが、以前のように4日、5日出ない日が続くことはなくなりました。
試しに数日飲むのをやめると、前みたいにお腹が張ってきます。
こうじ水を飲んでいると蠕動(ぜんどう)運動があって、お腹がゴロゴロしてくるんですけど、それがなくなって、また便秘ぎみに…😥
便秘に効かないっていう口コミもチラホラあったのでちょっと疑っていたんですけどね、わたしには麹菌が合っていたみたいで嬉しいです。
嬉しいといえば、お肌も知らぬ間にツルツルになっていました。
便秘に効いてほしいと思って飲んでいたので、すごいオマケがついてきました!
最初は手の甲がすべすべしているな~と。
そのうち洗顔後のお肌がなんだかモチモチしてるぞ?
もしやこれは、確かこうじ水ってお肌にもいいとか言ってたよねーーー!!??
そうなんですよ、こうじ水って美肌効果もあるんですよ。
山崎京子さんも動画の中でおっしゃっていましたように、こうじは保湿効果をあげてくれるそうですね!
夏といえど、エアコンに当たった目や口元の乾燥が気になっていたので…💨
クリーム増し増しで使用していたのですが、お肌が潤ってきたから、今まで使っていたクリームの量ちょっと減らしました笑
こうじ水、気にいってしまいました!これからも飲み続けていきますよ^^
また違った効果があったり、こうじ水を作ったあとのこうじをどんな風に利用しているかなどご紹介させていただきますね👌